セミナー
業務効率化のためのITスキル向上セミナー脱自己流! よく使うExcel・Word操作のレベルアップで作業効率UP、ミス低減、出来栄え向上を目指す
とき |
4月21日(金) 10:00~16:30
※開始時刻の20分前から、ZOOM入室可能です。受講用URLをクリックし、ご参加ください。
満席の為、締め切らせていただきました。キャンセル待ちをご希望の場合は、当本部の問い合わせフォームもしくはお電話にてキャンセル待ちの人数をご連絡ください。 |
ところ |
オンライン(ZOOM)
※オンライン参加希望で接続に不安のある方は、開催日の1営業日前<4月20日(木) 午後>に、事前の接続確認や基本操作の事前説明会を行いますので、お申込み時に説明会参加希望について、お知らせください。
(お申込みをいただいた機関の連絡担当者の方に、別途、事前操作説明会用URLをご案内いたします) |
講師 |
(株)エンカレッジ 代表取締役 玉野 聖子 氏 |
講師プロフィール |
関西の大学を卒業後、地元の放送局に入社。現場で伝える仕事を行う。
結婚・出産・育児を経て、職業能力向上のためITを学び、ITインストラクターとなる。
2000人を超えるIT指導を通して「分かりやすくできるようになる」インストラクション技術の指導に携わる。
現在は研修・セミナーなどを通して教育現場、企業や官公庁の人財育成に携わっている。
【資格】ITコーディネータ、IoTカイゼンインストラクター、AI・IoTシニアコンサルタント、Microsoft Office系資格多数、国家資格キャリアコンサルタント ほか |
対象 |
業務効率化をはかる上で、Excel・Wordのスキル向上を目指す係長・主任・中堅・若手・新入社員
(Excel・Wordの基本的な操作スキルがある方) |
プログラム |
1.オリエンテーション
(1)研修の目的
(2)オンライン受講時の注意事項
(3)業務効率を上げるための3つのポイント
2.【Excel】 効率の良いデータ入力と関数を活用する仕事術
(1)Excel入力のクセを理解する
(2)時短につながる入力方法
(3)入力規則でミスを減らす
(4)便利なIF系関数を使いこなす
IF系関数(SUMIF・AVERAGEIF・COUNTIF・SUMIFS・AVERAGEIFS・COUNTIFS)
3.【Excel】データベースを使いデータ分析するスキル
(1)データベースだから出来ること
抽出・フィルタ・集計
(2)ピボットテーブルで分析
4.【Excel】印刷機能を理解し、見栄えよく印刷するワザ
印刷前に必要な、効率の良い印刷設定
5.【Word】Wordの機能を知り、効率的に活用するウルトラ7
(1)Wordを使いこなすための目からウロコの単位の活用
(2)左・右・中央などの配置のワンステップ設定
(3)ヘッダー・フッター設定
(4)改ページ設定でズレ知らず
(5)Wordでの表作成と活用
(6)画像・図形・ワードアート・テキストボックス・リンク貼付、グラフの操作
(7)目次は3ステップ設定と簡単更新
6.【Word】WordとExcelの連携
WordとExcelの連携で差し込み印刷
7.自社での実践に結び付ける
学びを実践で活かすために
自社での活用方法を考える
他者と共有して新たな気づきを得る |
詳細内容 |
業務効率化のためのITスキル向上セミナー パンフレット(PDFファイル) |
参加費(1名につき・税込) |
会員 28,050円、一般 33,550円
※早割、複数割対象外です。
●4月20日(木)以降のキャンセルについては、参加費の全額を申し受けますので、代理の方のご参加をお願いいたします。
●参加費は、セミナー終了後にご連絡担当者へご請求させていただきます。 |
ご参加にあたってのご連絡 |
●受講用URL等は、開催2営業日前を目途に、連絡担当者様へEメールで送信いたしますので、参加者の皆さまにお知らせください。
●その他、オンラインセミナーへのご参加にあたって、こちらをご確認ください。 |
問合先担当者 |
人財育成部 小林、小田切、小野
TEL.087-851-4262 |