HOME > セミナー:総務・人事・労務・法務 > 社会保険関連業務の電子申請の仕組みと活用法セミナー
とき | 2022年11月 8日(火)13:30~17:00 |
---|---|
ところ | オンライン |
講師 | 社会保険労務士法人名南経営 |
講師プロフィール | 愛知県立大学卒業後、出版社の広告企画営業職を経て、2011年社会保険労務士法人名南経営に入社。社会保険手続、給与計算業務に従事した後、小規模企業から東証一部上場企業まで、様々な業種における人事労務分野での相談対応をメインに、就業規則改定、賃金制度・評価制度の整備など人事労務コンサルティング業務に従事している。また、自社の社会保険電子申請導入、ペーパーレス化対応のプロジェクトリーダーを経験したことから、顧問先の電子申請導入支援、給与明細電子化支援、年末調整電子化支援、勤怠管理導入支援といった業務効率化コンサルティングも行っている。 |
対象 | ・総務・人事労務部門の管理者・担当者 |
プログラム | 1.電子申請の義務化と企業への影響 2.電子申請の仕組みと可能な手続き 3.企業での活用事例が多い電子申請サービスの実際の申請方法と |
詳細内容 | |
参加費(1名につき・税込) | 会員企業 19,800円、一般企業 24,200円 |
ご参加にあたってのご連絡 | 1.オンライン参加の受付は開講30分前から行います。 |
申込期限 | 2022年11月4日(金) |
問合先担当者 | 人財育成部 大田原 |