とき | 7月25日(火)10:00~16:30 |
---|---|
ところ | レクザムホール(高松)小ホール棟4階 大会議室 |
講師 | (一社)中部産業連盟 東京事業部 |
講師プロフィール | 製造業の経営企画・改善プロジェクト担当として経営戦略立案、業務改善に従事後、中産連に入職。5S・VM(目で見る管理)の推進、在庫削減とリードタイム短縮の推進、生産管理改善、生産現場改善、品質管理改善、間接業務改善など分野において、多数の企業のコンサルティング及び教育訓練に従事。また、企業内にて管理・監督者向けの実践的な研修を多数実施。 |
対象 | 製造、生産技術、生産管理部門の管理者、監督者、リーダー |
プログラム | 1.激変の環境下で求められるリーダー像 2.生産現場リーダーの位置づけ 3.安心・安全・分かりやすい職場づくり(5S・安全・標準管理の実践) 4.情報の共有、確認、より良い行動を促す「目で見る管理(VM)」の実践 6.グループディスカッション 7.現場を活性化させるコミュニケーションの実践 8.改善活動の躍進で現場を活性化させる 9.グループディスカッション |
詳細内容 | 生産現場リーダー実践・実行力強化セミナー パンフレットは、出来次第掲載いたします。 |
参加費(1名につき・税込) | 会員企業 29,700円、一般企業 35,200円 ● 7月24日(月)以降のキャンセルについては、参加費の全額を申し受けますので、代理の方のご参加をお願いいたします。 |
ご参加にあたってのご連絡 | 1.会場での受付は開講30分前から行います。 |
申込期限 | 7月21日(金) |
問合先担当者 | 人財育成部 小野 |