よくある質問

HOME > よくある質問

個人情報の流出が懸念されますが、大丈夫でしょうか?
当本部では、「個人情報保護方針」を策定し、各種事業の実施にあたり収集した会員の個人情報を安全に管理し、保護の徹底に努めております。
このため、インターネット受付の実施に際しましても、セキュリティ体制の強化をはじめとする各種対策を講じております。
なお、当本部個人情報保護方針の内容については、当本部ホームページ(https://www.spc21.jp/privacy/)をご参照願います。
インターネット受付のメリットは何ですか?
従来はFAXを中心とした事業受付でしたが、携帯電話やスマートフォンからも各種申し込みが可能となるなど、受付方法の多様化に伴い、24時間、いつでもどこでも申し込みが可能となりました。
また、利便性の向上に伴い、事前の確認・調整業務が軽減されるとともに、参加費等の事後請求により、連絡担当者様および会計処理担当者様のご負担が軽減されます。
今回、インターネット受付はどこがどのように変わったのですか?
インターネット受付場所が分かりづらいといったご指摘等を踏まえ、比較的スムースに申込手続きが行えるよう当本部ホームページのTOP画面を刷新しました。
また、スマートフォンやタブレット端末など、お客さまの利用機器に応じて柔軟に閲覧できる環境を整えました。
インターネット受付は、かえって手間がかかるため、従来どおりFAX申込の方が便利でよいのではないか?
当本部といたしましては、インターネットを利用する機器の急速な普及に伴い、各種事業の受付方法を多様化する必要があると考えておりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
事業参加の申込にあたっては、これまでどおりインターネットの申込とFAX申込は併用しても構わないのですか?
原則として、インターネットでのお申し込みを基本とさせていただきますが、インターネットでのお申し込みができない場合は、FAXでのお申し込みも受付いたします。
各種事業のご案内資料に、FAX申込欄がないのは何故ですか?
申し込みに関する確認・照会作業の必要性がないインターネット受付の方が、双方にとって利便性が高いことから、当本部ではインターネット受付を推奨しております。
なお、FAX申込につきましては、フリーフォーマットでお申し込みいただいて差し支えございません。
工場勤務者など、パソコンを持たない社員はどのように対応すればよろしいですか?
お手数をおかけして誠に申し訳ございませんが、個人の携帯電話やスマートフォン等を通じてお申し込みいただくか、教育担当窓口を介してお申し込み願います。
電話での申し込みは受付していただけないのですか?
当本部の判断により、必要に応じて受付する場合がありますが、各種申し込みにかかる誤認・記載漏れがあった場合、ご迷惑をおかけすることになるため、当本部ではインターネット受付を推奨しております。
登録者が業務の都合で当日、交替となる場合は手続きが必要ですか?
当本部の事務所にご連絡いただくか、会場にて当本部職員にその旨、伝えていただければ、ご登録情報を訂正・変更させていただきます。
各種受付・ご案内資料を郵送でいただくことは可能ですか?
個別に郵送することは可能です。
ただし、開催日の誤認等による欠席を回避する観点から、原則として連絡担者様にプッシュ型の電子メールを配信させていただきます。

事業一覧